【シンクタンクリサーチャー】水問題に挑む/海外での評価も◎/年間休日120日/年収~1400万円
750~1400万
WOTA株式会社
東京都中央区
750~1400万
WOTA株式会社
東京都中央区
その他リサーチ/分析
環境学学術研究
環境調査/環境分析
WOTA内政策調査チームの中核メンバーとして、上下水道をはじめとした水インフラ政策に関する 調査・制度設計・定量的シミュレーション業務を担っていただきます。 水問題の構造的解決に向けて、分散型水インフラや水循環システムという新たな概念の制度化・ 社会実装を主導し、得られた知見や提言を社内外へ発信していくポジションです。 【具体的な想定業務例】 ・上下水道政策に関する調査研究、および統計、制度データの分析と構造化 ・小規模分散型水循環システムの社会実装に向けた制度設計、スキーム構築および政策検討のための 定量的シミュレーション、政策提言の実施 ・プログラミング言語やGIS(地理情報システム)を活用したモデル構築、予測シミュレーション (マネジメントを含む) ・官公庁、学識者、シンクタンク、コンサルティング企業等との政策連携、交渉、合意形成 ・上記推進のための、社内外プロジェクトの企画立案およびプロジェクトマネジメント
【必須】 ・インフラ・公共政策分野における政策立案・制度設計・調査研究の実務経験 ・官公庁、自治体、シンクタンク、コンサルティング企業、研究機関等での実務経験 ・定量的なデータ分析・シミュレーションに関するスキルと実務経験 【歓迎】 ・上下水道政策に関する専門知識および実務経験 ・自治体経営、都市計画、地方財政に関する専門知識および実務経験 ・官公庁や企業との政策連携プロジェクトの企画・推進経験 ・Python、R、C++ などのプログラミング言語を用いた計算・シミュレーション経験 ・GISを活用した空間データの分析および政策シミュレーションの実務経験
正社員
有 試用期間月数: 3ヶ月
750万円〜1,400万円
一定額まで支給
08時間00分 休憩60分
10:00〜19:00 ※試用期間中はフレックスタイム制の対象外
有 コアタイム (10:00〜16:00)
有
有
120日 内訳:完全週休2日制、土曜 日曜 祝日、夏季5日、年末年始6日
最高: 25日 ・1年目:入社月により6〜15日付与 ・2年目~:勤務年数により16〜25日付与
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
※40時間/月の固定残業代を含む ※原則賞与なしの年俸制(業績・本人の勤務成績に応じ、賞与支給の有無・金額を決定する場合あり) ※勤務成績を考慮し、給与改定する場合あり
東京都中央区
屋内全面禁煙
2回〜3回
東京都中央区日本橋馬喰町 1-13-13
小規模分散型水循環システムの開発 水処理自律制御システムの開発
非公開
最終更新日: